お知らせ
岩本留里子からお役立ちトピックや業務報告などをお知らせします。


飲食店経営2月号 連載中
はじめての店長!「大切な5つの行動」
店長の大切なお仕事について書いています。
今回は③接客についてです。
お客様に笑顔で帰ってもらうために


ユニバーサルマナー検定3級を
取得しました。
接客研修などに活用していきます。
少しでも役に立てる仕事ができるようにしていきます。


月刊飲食店経営12月号に新たに連載が始まりました。
はじめての店長!「大切な5つの行動」
店長の大切なお仕事について書いています。
実際にコンサル先の店舗で使用していたり、店長が書いているノートなども掲載
ビジネスフードファンの特徴

人びとが笑顔になれる仕事を!私は「Food」(食)を「Fun」(好き・楽しむ)活動をしています。「食」は人間にとって一番大切な生きる源。食の楽しさや大切さを人びとに伝えることをモットーとしています。飲食店において、お客様はもちろんですが、そこで働く人間ひとりひとりがとても大事。お店のことが大好きで、そこで働くことを誇りに思っている。そんな優秀なスタッフたちが揃ってはじめて、飲食店の価値は高まっていくもの。だから“人の強い”お店や企業は必ず伸びる!
ビジネスフードアドバイザー「岩本 留里子」です。

食を通じた人づくりを目指し、15年間に及ぶ飲食業界での現場経験をもとに、飲食分野を中心とした接客研修や店長研修など、オリジナルメソッドを用いた人材教育を行っています。優秀な人材が揃う飲食店は必ず伸びます。お店に関わるすべての人を笑顔にできるよう、ひとつひとつの出会いを大切に、全力でサポート致します。
業務内容
食に関わる人びとが笑顔になれるお手伝いをします。

●飲食コンサルティング
●飲食オープンサポート
●接客力向上のお手伝い
●研修講演
●研修講演
●食を伝える活動
など
YouTube